Supercalifragilisticexpialidocious!

アロマとジャズとその他諸々、人生色々な日記です。^^

リラックスはお風呂で

f:id:Marleene:20200504013724j:plain

今日はお風呂の話

 

お風呂は好きですか?

私は大好き。😊

家のお風呂も好きですが、温泉も銭湯もスーパー銭湯も大好きです。💕

 

でも今の状況だと、なかなか温泉にも銭湯にも行きずらいですよね。。。💧

コロナウイルスが終息した時に、行きたい温泉や銭湯が営業再開

してくれるか心配💦。。。なのは、今日は別問題として。。。

 

 

Stay Home していなければならないのは分かっていても、それだけで

けっこうなストレスですよね。(^^;

 

ストレス解消法は人それぞれ色々とあると思いますが、お風呂は

私のストレス解消法の一つです。♨️

 

時間のある時は、本を持ち込んで半身浴したり。。。^-^

 

f:id:Marleene:20200504015824p:plain

軽い読み物が好き

 

肩まで浸かるフツーのお風呂(全身浴)に比べ、腰までの半身浴は

心臓への負担も少なく、じっくり体を温めてくれます。^-^

温度はぬるめの38〜40℃くらい。

温度がぬるめのお風呂は副交感神経を刺激して、リラックス効果が

高まることが期待されます。^-^

 

湯気で本がふにゃふにゃに。。。。と心配の方、お風呂のフタは

テーブル代わりになりませんか。。。?

半身浴は湯温が低めなので、フタを半分ほど閉じられると

保温効果も高まります。

 

 

そしてぜひ試して欲しいのが、キャンドルバス。

 

f:id:Marleene:20200504022401p:plain

何ならお仏壇用のロウソクでも可 ただし下にお皿は必須です

 

テルマエ・ロマエ」という漫画か映画をご存知でしょうか?^-^

映画では阿部寛さんが演じるローマ時代の浴場設計技師ルシウスが、現代の

日本にタイムスリップして日本の風呂文化にカルチャーショックを受けて。。。

というお話。

映画の中にも、キャンドルバスは紹介されています。

 

f:id:Marleene:20200504023127j:plain

お花は浮いてなくても大丈夫 (^.^)b

 

映画でもお風呂の中にキャンドルが浮いてましたが、これはなかなか

維持するのが大変なので💦お風呂の縁かフタの上に置くのが妥当だと

思います。😄

 

f:id:Marleene:20200504023515j:plain

こんな感じ わが家のお風呂じゃないですが

 

灯りを消して、キャンドルの灯りだけでお風呂に入ります。(*´ω`*)

最初はとても暗く感じますが、人間の目ってスゴい!

やがて慣れて、充分明るく周りが見えるようになります。👍

お写真はキャンドル4つですが、少し明るくなりすぎるかも。。。?

私はだいたい2つ、または3つくらいにしています。

 

蛍光灯の灯りと違い、キャンドルの灯りは1/f のゆらぎといって

人間に安心感を与えたりリラックスさせてくれる働きがあると

云われています。(^.^)b

 

個人的な感想ですが、キャンドルバスのあとは目の疲れも少し

和らいでいるような。。。(^-^)

本当に、ぜひお試しくださるといいなぁ。。。💕

 

 

最後に、お風呂が楽しくなるレシピを2つほど。

 

バスソルト

あら塩  大さじ3 (全身浴の場合)

精油、またはハーブなど  適量

 

テーブルソルトのような精製されたお塩でなければ、市販のお塩で

大丈夫です。

精油は全身浴は5滴まで、半身浴なら3滴ほど。

注意しなければならないのは柑橘系とヒノキ科で、肌刺激がある

かもしれません。

冬至のゆず湯で肌がチクチクする感じのした人は要注意です。

ちなみに、私は柑橘系もヒノキ科も✖️💦

 

ハーブを入れたい場合は、お茶パックなどに塩とハーブを一緒に

入れると、塩だけ溶けてあとの処理が楽です。

 

色々書きましたが、精油もハーブもなくてもお塩だけで

発汗を促す作用が期待できますのでお試しあれ。

 

 

②米ぬかスクラブ

米ぬか 大さじ2

レモン汁 小さじ1

精油 3滴

水 大さじ3 (これはお好みで加減して)

 

材料を全部混ぜて出来上がり。。。となりますが、お風呂に入る

直前に作ります。

ボウルなどの器に作っても、ジッパー付きビニール袋などに

作っても良いと思います。

 

米ぬか大さじ2だと全身に使える量ですので、多すぎる場合は

加減してください。

水も大さじ3は、だいぶゆるい感じになります。

 

レモン汁と精油はなければ、米ぬかと水だけでも古い角質を落とし

保湿してくれる効果はある程度期待できると思います〜。😊

 

体を洗った後に米ぬかスクラブを塗って優しく撫でるように

マッサージし、お湯で洗い流します。

作り置きはできないので、作った分はその日のうちに使いきって

くださいね。^-^

 

 

お風呂に入るのは夜が多いですが、休日の昼間にゆったり入る

お風呂は最高に贅沢だと思います〜。♨️

 

ドリトル先生のお名前

f:id:Marleene:20200424144133j:plain

私が知ってるドリトル先生はまさにこれ。

 

動物とお話しができる特技?才能?をお持ちのドリトル先生

お話は、小学校の時に図書館で本を借りて読みました。^-^

どんな冒険物語だったかはサッパリ覚えていないけど(^^; 

動物と話しができるなんてスゴいな〜。。。と、子ども心に

思ったのを覚えています。

(あ、フィクションですよ、念のため。(^^;)

 

f:id:Marleene:20200424145007j:plain

現代の表紙はこんな感じの漫画風らしい。

 

喋るスピードはその動物の寿命に比例していて、長寿の亀などは

まったり喋り、短命の小動物はチョ〜早口。。。というあたりは、

妙に納得したものでした。😄

 

過日、この物語を基にした映画がTVで放映されていたので

久しぶりに見ました。

私が知っているのはエディー・マーフィーさん主演のこれ。

 

f:id:Marleene:20200424145641j:plain

 

 

吹替えでなく字幕で見たのですが、その時に私にとっては大発見が。✨

 

ドリトル先生は実は。。。 ドゥーリトル先生だったのです。😲

 

ちゃんとしたラストネームの読み方を考えもしませんでした。。。。💦

マジか。。。

 

 

何故こんなにビックリしたかというと、私の大好きな映画に

マイ・フェア・レディ」という映画がありまして。。。。

 

f:id:Marleene:20200424150525j:plain

有名な、競馬場でのワンシーン

 

 オードリー・ヘップバーンさんが演じる主人公の花売り娘の名前が

イライザ・ドゥーリトルだったのです。😄

 

ドリトル先生とイライザが同じ苗字だったなんて。。。

 

f:id:Marleene:20200424150946j:plain

レディになる前の、イライザ・ドゥーリトル嬢

 

そういえば。。。

ヘボン式ローマ字のヘボンさんは、実はジェームズ・カーティス・

ヘップバーンさんと云って、オードリー・ヘップバーンさんと

同じ苗字だと知った時も衝撃でした。。。💦

なぜヘボンになるかなぁ。。。

 

 

で、このドリトル先生の映画は、エディー・マーフィーさん主演の

ものが最初かと思っていたらリメイクだったのですね。。。(^^;

 

以前はこの方がドリトル先生役でした。

 

f:id:Marleene:20200424152138j:plain

ドリトル先生役のレックス・ハリソンさん

 

どこかで見た顔。。。?

と思ったら、映画「マイ・フェア・レディ」の中でヒギンズ教授役

を演じていたのですね〜。😊

 

f:id:Marleene:20200424152343j:plain

ね? 

 

ドリトル先生の映画最新作は、公開延期になってますが、

ロバート・ダウニー Jr. さんが演じるらしい。。。

ちょっと面白そう。。。😄

 

f:id:Marleene:20200424153208j:plain

この方が演じる、シャーロック・ホームズも好きでした^-^



 あ、因みにドリトル先生ファーストネームは「ジョン」です。

なので本当は、ジョン・ドゥーリトル先生だったのですね〜。(^.^)b

 

ジョンは英語名では一般的ながら由緒のある名前で、ヨハネ

英語名です。

ヨハネイエス・キリストの洗礼者の名前でもあるし、キリストの

使徒の一人でもあります。

ジョンさんは、実はヨハネさんなのですね。^-^

 

ついでに、キリストの使徒の英語名はこうなっています〜。

10人しかいないのは、ヤコブ大ヤコブ小ヤコブと二人いること、

ユダも実は二人いるのですが、銀貨30枚でキリストを売り渡した

イスカリオテのユダと同じ名前を嫌ったのか、区別したのか、

もう一人はタダイという名もあり、英語名はそのまま読むの

かも。。。?(^^;

ただ綴りをそのまま読むとサディアス(Thaddeus)...みたいな

音になる気もするけど。。。💦

 

ペトロ     ⇨     ピーター

アンデレ    ⇨     アンドルー

ヤコブ     ⇨     ジェームス

ヨハネ     ⇨     ジョン

フィリポ    ⇨     フィリップ

バルトロマイ  ⇨     バーソロミュー

トマス     ⇨     トーマス

マタイ     ⇨     マシュー

シモン     ⇨     サイモン

ユダ      ⇨     ジュード

 

英語名にジェイコブ(Jacob)さんもちゃんといるのですが、

キリストの使徒が由来ではないらしい。。。

旧約聖書に出てくる方が由来のお名前のようです。 

 

お名前って、ややこしいけど面白い。😄

アロマ除菌ジェル (レシピ)

f:id:Marleene:20200410181055p:plain

今や市場からは消えてしまいました。。。💦

 

何度か日記に書いていますが。。。(^^;

アロマテラピーは長年の趣味で、区のボランティア講師登録も

しているので、お話があるとアロマテラピーの講習会なども

しています。^-^

 

最近のCOVID-19(コロナウイルス)感染者増大の影響で家に

いることも多く、何かとアロマテラピーのクラフトを作って

いたりします。(^-^)

中学の時の理科の実験みたいで、ちょっと面白いのです。(*´ω`*) 

 

アロマテラピーでよく使うものの一つに「無水エタノール

があります。

99%以上アルコール…というもので、容器の洗浄から化粧水や

香水の基材にしたりと用途は幅広く、無くてはならないもの

の一つです。

 

が。

濃度を80%ほどに薄めると、消毒用としても使えるので

あっという間に市場から消えていました。。。💧

 

通常、ドラッグストアで売られているものは500mlで高くても

1500円ほど。

あるかな〜。。とネットで探してみると、高いものは500mlで

10000円を超えるものも。。。😵

いやいやいや。。。💦💦

 

あちこち検索して、ちょっとお高めだけどこの時期ナットクの

お値段の無水エタノールを入手できたので、アロマ除菌ジェル

を作ってみました。😄

 

市販のキッチン用除菌アルコールスプレーなどでもアルコール

度数は42〜65%ほどということなので、今回作るアロマ除菌

ジェルのアルコール度数も50%ほどにしました。

その代わり、抗ウイルス作用の期待できる精油を入れます。^-^

また保湿用にベジタブルグリセリンを入れましたが、わざわざ

そのために購入するのであれば無くてもいいかも。

精製水の代わりにミネラルウォーターでも代用できます。

ただ精製水よりは長くは保存できません。

 

材料は全て、ネットで入手できます。

入れる容器も100均などで入手できます。

作る際の容器は計量カップが2つあるとグッド。d(=∩_∩=)

(もちろん、ビーカーとかあるとさらにグッド。v(。・・。)イエッ♪ )

混ぜるものは割り箸とか。。。?

 

では作り方です〜。^-^

 

f:id:Marleene:20200410184053j:plain

出来上がりはこんな感じ。

 

 

★アロマ除菌ジェル レシピ

 出来上がり量 100ml

 

 ・材料

  精製水          50ml

  キサンタンガム      耳かき20杯

  無水エタノール      50ml

  精油           

   ティートリー      10滴

   ラベンダー       10滴

  ベジタブルグリセリン   小さじ1

 

①容器に精製水50mlを入れ、キサンタンガムを耳かき5杯

 くらいずつ入れながら入れる度によくかき混ぜる。

 ダマになっても、時間が経つと馴染んでいきます。

 

②別の容器に無水エタノールを50ml入れ、精油を入れて

 よく混ぜる。

  

③②を①の容器に何度か回数を分けて入れ、入れる度によく

 かき混ぜる。

 (色が白濁してきます。)

 

④①の容器にベジタブルグリセリンを入れて混ぜる。

 それぞれの保存用容器に移して出来上がり!

 

*除菌ジェルは消毒用ではありません。

 あくまでも、菌を取り除くことが目的のものです。

 

**出来立ては、とろみが均一でないことがあります。

  時間経過とともに馴染んできますのでご安心を。

 

***無水エタノールの代わりに、アルコール度数96%という

   ウォッカスピリタスでも代用可能です。^-^

 

 

ちなみに。。。

殺菌を目的としたスプレーなら、無水エタノール8:精製水2

で作れば完成です。

 

ジェルにする場合も、無水エタノールの割合を上げれば殺菌

効果に近づきます。

でも、アルコールを80%以上にすると逆に殺菌効果が落ちる

のでご注意くださいね。(^.^)b

タートルネック考

f:id:Marleene:20200324175634p:plain

そろそろ出番も終わってしまうので、今のうちにタートルネックへの

思いを書いておかないと。(^-^)

 

 

今やタートルネックと云いますが、昔は「とっくり」と

云っていましたね〜。。。

 

私が子どもの頃には、「とっくり」はセーターしかなかったな。(^^;

 

f:id:Marleene:20200324175913j:plain

こんなの。(^^;

 

冬は温かいのでしょうが、毛糸がチクチクして苦手でした。(^^;;

しかも純毛ウール。。。痒くてたまらなかったなぁ。。。

 

あとになって綿のタートルネックシャツも出現しましたが、

当時は締め付け感があってやっぱり苦手でした。(^^;

チョーカーなども一般サイズだと、本当に首を絞める(チョーカーは

choke=首を絞めるところからきています。(^.^)b)感じがするので

ひょっとすると私の首は少し人より太いのかも?

(ここだけの話でお願いします。<(_ _)>)

 

なので、必然的にタートルネックは敬遠するようになり、

全く着なくなりました。

 

 

ところが。

10年ちょっと前から歌い始めたのはいいのですが、喉が弱いんです。(^^;

 

特に冬は喉からの風邪をあっという間にひき、歌う機会には

薬漬けで凌ぐ日々。。。(ToT)

 

これはいかん、どーにかせねば。。。

ひょっとしてちょっとでも喉を温めたら違うかな?

と思い浮かんだのはタートルネックシャツ。

 

そう、今までどんなに寒風が吹き荒んでも首は丸裸状態でした。。。

 

あの首の締め付け感と戦うのか。。。と思いつつ、背に腹は変えられない

覚悟でUNIQLOへ。

 

恐る恐る1枚購入して試しに着てみると。。。

 

私の首が細くなったのか。。。?

それとも、同じことを感じるお客様の声に応えた改良がなされたのか?

 

あらあら、首の締め付け感がない!✨

しかも豊富なカラーバリエーション!!✨✨

 

 

f:id:Marleene:20200324182828p:plain

ヘビロテはパープルとレンガ色(^-^)

 

それもすでに何年も前のこととなりますが、今や数々の色を取り揃え、

毎年秋も深くなる頃にはタートルネックシャツのお世話になりまくって

おります。(^-^)

 

たかが布1枚なのですが、されど布1枚。

お陰さまで風邪をひくことがグンと減りました。(*´ω`*)

 

今年の冬は暖冬で比較的過ごしやすかったですが、それでも

タートルネックシャツは大活躍。💕

 

タートルネックシャツさん、今年も有難う〜。\( 'ω')/

 

 

わたしと英語

f:id:Marleene:20200323151112j:plain


 

英語は勉強の一環で、それ以上でもそれ以下でもなかった中・高時代。

特に苦手だったわけでもなく、すごく得意だったわけでもない教科。

それが英語でした。

 

ところが何がどう転がるか分からないもので、アメリカに留学する

ことが決まっている子が高校2年の時に同じクラス&同じ部活にいて、

その話を聞いているうちに自分も行ってみたくなったりして。(^-^)

 

急きょ、親を説得して私も同じプログラムに申し込んで、

めでたく私も彼女と同じくアメリカへ(当時は、留学先はアメリ

のみでした。(^^;)留学が決まりましたが。。。

 

英語の勉強はそこそこだったものの、喋った経験は皆無に近い状態。(^^;

それでも行けちゃうのは若さだったのかも。。。

 

もちろん、数々の試行錯誤と失敗を繰り返しました。(^^;

留学って、楽しいことばかりじゃないよね、と今は思います。

 

ただその中で、「英語ってほんとに言葉なんだ」と感じた瞬間の

お話を2つほど。

 どちらも"Excuse me." という表現絡みです。

"Excuse me." は、「すみません」「失礼します」と訳されますよね。

excuse は許す、勘弁する、という意味の他に、言い訳をする、と

いう意味もあることをご存知の方も多いと思います。

 

 

その1 

アメリカ人はパーティ好き。

その通りだと思います。

ステイ先の両親は若くで子どもが5人いたので、パーティに

たくさん参加した経験はありませんが、ステイ早々、素敵な

パーティに連れて行ってもらったことがありました。

 

 見知らぬ人たちに次々に紹介されて戸惑いつつも、パーティ

というものに慣れていない物珍しさもあって、とても楽しく

過ごしました。

 

f:id:Marleene:20200323144513j:plain

雰囲気としてはこんな感じ。

 

立食形式のパーティで、 蝶ネクタイのお兄さんたちが給仕をして

くれていました。

 

ある時、その給仕のお兄さんたちが荷物の乗った台車を押して

私たちの側を通り過ぎる時、

"Excuse us."

と云ったのです。

 

私にとって、"Excuse me." は "Excuse me." 以外の表現なんて

あり得ませんでした。

 

そして、気がつきました。

「あ、2人だから us になるのか!」

 

言葉なのだから、柔軟に変化するのは当然なのですが、その瞬間まで

私は英語を言葉だとは分かっていなかった気がします。

 

 

その2

私がステイした地域のコーディネーター(世話役のような人)は、

留学生同士の交流の場を積極的に設けてくれる人でした。(^-^)

 

帰国前の春には、希望する留学生を募りバスを仕立てて

フロリダ州へ旅行したことがありました。

 

f:id:Marleene:20200323153904j:plain

Disney World にも行きました〜。^-^

 

デイトナビーチにあるホテルで、一緒に来た各国からの留学生と

バーベキューをしていた時のこと。

みんなふざけて盛り上がっていて、私が通り抜けようと

"Excuse me."

と云うと、フランス人の男の子が

"No.  You're not excused."

と笑いながら云って、通り道をふさぎました。

 

彼は言葉遊びをしながら、ふざけて云っているのです。

さらに彼は云いました。

"Say a magic word."

これは子どもに云って聞かせるような表現で、「人にものを

頼む時には何て云うのかな?」といった意味です。

 

ホストファミリーの中で、私もこの表現はよく聞いていました。

答えはカンタン。

私が

"Please!"

と云うと、彼はニッコリ笑って

"Sure.  You're excused."

と答えて通してくれました。

 

 

 

そういえば、ホストマザーに叱られた時に、

"No excuses!"

って云われたことがありましたね。。。(^^;

「言い訳はなしよ!」

 と云うことです。(^^;;

ちょっと厳しかったな。。。

 

 

そんなこんなで無事にほぼ1年の留学を終え、帰るころには

日常会話は英語でへっちゃら。。。になっていました。(^-^)

私の人生の中で、一番英語が喋れた時期かも。

 

会話に関してはゼロスタートでのアメリカ留学だったので、

アクセントはバリバリアメリカ中西部訛りです。

 

英語もそうですが、良いことも良くないことも、日本にいたら

経験できなかったことをたくさん経験できたことが何より

だったと思っています。(^-^)

 

アルク #トーキングマラソン 特別お題キャンペーン「わたしと英語」

アルク「トーキングマラソン」×はてなブログ 特別お題キャンペーン
by アルク「トーキングマラソン」

熱海行2

f:id:Marleene:20200219151017j:plain

梅園は八分咲き(*´ω`*)

 

1泊で近場だと、どこの温泉がいいの?

。。。と、温泉オタクな娘はよく質問されるそうです。

 

「車で行くなら箱根、電車なら熱海」と答えているそう。

 

最近箱根はご無沙汰ですが、2年くらい前?に久しぶりに

熱海に行ってなるほどね〜。。。と思いました。

熱海はそんなに行動範囲を広げなくても、バスなども多く

運行しているのでフットワーク良く行動できます。👍

車は案外渋滞も多く、返って不便かも。(^^;

 

ゆっくり時間はとれないけど、どっか温泉に行きたい!

 

。。。とゆーことで、やってきました熱海!!

f:id:Marleene:20200219152013j:plain

グリーン車が快適^-^ でも、時々混んでます💦

 

まずは、この時期 must-see な梅園へ。

熱海駅からバスで参りました。

この時期、臨時バスも運行中。^-^

f:id:Marleene:20200219152224j:plain

熱海での宿泊が証明できると、入園料が割引してもらえます

 

前回訪れたのは1月末だったので、ほとんど咲いていませんでした。(^^;

が、今回は。。。

f:id:Marleene:20200219152611j:plain

素敵な表示が💕

 

1歩入るとこの風景がお出迎え。

f:id:Marleene:20200219152753j:plain

ねっ、見頃でしょ。^-^

 

梅は花だけでなく、香りも楽しめるので大好き💕

f:id:Marleene:20200219153416j:plain

空も青いよっ。😊

 

f:id:Marleene:20200219153703j:plain

梅にウグイス。。。でなくて、メジロ。 飛び立つところなので伝わらない💦

 

八重かな?

梅の花ってこんなに愛らしいのね。✨

f:id:Marleene:20200219154134j:plain

 

 

歩いて進んでいくと、滝があります。

f:id:Marleene:20200219154450j:plain

人口ですが風情がありますね〜。^-^

 

この滝は後ろ側も歩けます。😁

f:id:Marleene:20200219154608j:plain

滝の後ろ姿。浦安あたりの夢の国でも見られたような。。。😁

 

枝垂れ梅の見ごろはもうちょっと先かな。

f:id:Marleene:20200219154801j:plain

 

 

早咲きの桜も咲いていました。

熱海桜かな。。。?

f:id:Marleene:20200219155049j:plain

桜と梅が同時に見られるなんてお得〜♪

 

バスの車窓からはこんな風景も楽しめます。^-^

f:id:Marleene:20200219155624j:plain

大島はいつか行ってみたいな〜。

 

 

まだ日暮れまでにはだいぶ時間があるので、伊豆山神社にも

お伺いしてきました。😊

地元の方からは「別格の神社」と云われていて、関八州総鎮護という

幕府最高の崇敬が冠されています。

祭神は、天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)・拷幡千千姫尊

(たくはたちぢひめのみこと)・瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)。

古事記錚々たる方々が祭神なのですね。(^.^)b

 

熱海駅からバスに乗り、伊豆山神社の麓まで行かれます。

そこから石段を200段弱。

伊豆山浜から始まる石段は、800段以上もあるのですって。(^^;

f:id:Marleene:20200219162830j:plain

拝殿。源頼朝北条政子がデートした場所でもあるのだとか。

 

 拝殿の後ろは山です。

全体を撮影するとこんな感じ。

不思議なパワーを感じる気がします。^-^ 

f:id:Marleene:20200219161607j:plain

この山全体に、何か棲んでいる気がします。。。

 

手水舎。

「赤白二龍(せきびゃくにりゅう)」がお出迎え。

赤龍は火の力、白龍は水の力で温泉をつくりだしている由。

f:id:Marleene:20200219163629j:plain

その尾を箱根の芦ノ湖につけ、その頭は伊豆山の地底にあり

 

「光石」というものもありました。

道祖神(猿田彦大神)とともに地上に降り立った石だとか。

f:id:Marleene:20200219164822j:plain

たくさん触ったり坐ったりしてください、ですって。^-^



なので、もちろん坐ってみました。👍

パワーいただきましたよん。(*´ω`*)

f:id:Marleene:20200219165148j:plain

周りに誰もいなかったのでこんなポーズで。😁

 

境内からは、こんな素晴らしい景色が臨めます。💕

f:id:Marleene:20200219165805j:plain

この景色にも、心が洗われる気がします。✨

 

 

さて、この日のお宿はこちら。

f:id:Marleene:20200219174647j:plain

ネットからお写真借りてきました 熱海と来宮の中間くらいにあります

 

女性は浴衣が選べます。^-^

ちょっと嬉しいですよね。

ホテルなので土足でOK。

部屋に入る時にスリッパに履き替えます。

 

玄関左手にフロント、右手のテラスからはこんな景色が。

温泉蒸しのお野菜や玉子なども楽しめます。

f:id:Marleene:20200219170429j:plain

温泉の湯気。うーん。。。効きそう。💕

 

浴槽は、男湯と女湯が時間で入れ替わります。

夜は男湯、朝は女湯になるお風呂はこちら。♨️

f:id:Marleene:20200219170742j:plain

右手が熱め、左手が少しぬるめです。

 

たっぷりゆったり温泉に浸かり、まったり過ごした翌日は。。。

 

熱海といえば、やっぱりここに来なきゃでしょ、来宮神社

f:id:Marleene:20200219171531j:plain

ジャパニーズガールズもポーズをとって記念撮影。^-^

 

本殿はこちら。

賑わってます。😊

f:id:Marleene:20200219171926j:plain

左後方にはカフェもあってお洒落な雰囲気。

 

本殿手前左手から、お目当の御神木「大楠」へ。

来宮神社にお伺いしたら、これを見なくっちゃ。(*´ω`*)

f:id:Marleene:20200219172249j:plain

樹齢の長い木には生命のパワーを感じます。

 

所々に治療のあとのある「大楠」、ちょっと痛々しい感じも

します。。。

 

立つベンチなるものがあって、そこに立つとまた別の風景が

広がります。

f:id:Marleene:20200219172633j:plain

「大楠」が空に伸びているのも生命を感じるかも。^-^

 

本当はこーゆーのも大好き。💕

木が頑張って生きているのが伝わってきます。。。

f:id:Marleene:20200219173349j:plain

うろ。。。のようなもの。

 

 

限られた時間ながら、効率よく遊んできました。😊

また伺いますね、熱海!♨️

(固定)電話恐怖症

f:id:Marleene:20200206115229j:plain

最近の固定電話はこんな感じ? ナンバーディスプレイの画面付き

 

固定電話恐怖症なるものが存在する。。。という話をネットで読みました。

TVでも紹介されているのですってね。

特にお若い方に多いのだとか。

 

企業向けの電話は緊急だったりクレームもあったりして、上手く対応

できずに相手を怒らせ怒鳴られたりする体験によって、電話に出るのが

怖くなってしまう症状だそうです。

 

携帯電話やスマートフォンの普及で電話慣れしている世代という

ことで、電話応対の研修なども企業があまりやっていないことも

側面としてはあるようです。

確かに、個人的に電話で話すのと企業での電話の応対には大きな

違いがありますよね。(^.^)b

 

 

以前に、ハウスクリーン症候群の話を知った時も思いましたが、

何にでも病名は付くのだなぁ。。。と思います。

 

 

幸いにも?○十年前の新入社員研修の時に電話の応対は仕込んで

いただきました。

なのでまあ、お仕事での電話はそこそこ大丈夫と思いますが、

基本的に電話は苦手です。。。💦

 

特に個人的な電話はとても苦手で、恐怖症とまでは云いませんが、

できればかけたくないレベル。(^^;

電話をかけるよりも、メールか直接会ってお話ししたいです。

 

何故か?

 

かかってくる場合は、かかってきた時に自分がちゃんと応対

できる場所や時間でないことも多く、スマホは基本マナー

モードにしているので、かかってきたことに気づかないことも

しばしば。。。

 

かける場合は、迷惑な時間でないかついつい考えてしまい、

タイミングが全く分からない。。。(^^;;

 

考えすぎなのでしょうね、たぶん。。。

 

とは思うものの、性分なのでやっぱり苦手💧

 

 

メールやラインは、顔が見えないことはあるものの、

自分のペースで送れたり対応できたりするのが私には

合ってるな、と思います。^-^

別に既読スルーでもオッケー。👍

相手に私の伝えたいことが伝わっていることが判れば、

あとは相手のタイミングで返事をいただいくのも、場合に

よってはお返事なしでも大丈夫なのです。😊

 

 

f:id:Marleene:20200206123322j:plain

ノスタルジックな黒電話。 懐かしい。。。

 

電話機も進化していますが、この黒電話は懐かしくて好き。💕

(この電話機ならかけたい。。。という意味じゃないです〜。)

 

余談ですが、子ども達はこの電話のかけ方を知りませんでした。。。

 

当たり前か。(^^;