Supercalifragilisticexpialidocious!

アロマとジャズとその他諸々、人生色々な日記です。^^

わたしと英語

f:id:Marleene:20200323151112j:plain


 

英語は勉強の一環で、それ以上でもそれ以下でもなかった中・高時代。

特に苦手だったわけでもなく、すごく得意だったわけでもない教科。

それが英語でした。

 

ところが何がどう転がるか分からないもので、アメリカに留学する

ことが決まっている子が高校2年の時に同じクラス&同じ部活にいて、

その話を聞いているうちに自分も行ってみたくなったりして。(^-^)

 

急きょ、親を説得して私も同じプログラムに申し込んで、

めでたく私も彼女と同じくアメリカへ(当時は、留学先はアメリ

のみでした。(^^;)留学が決まりましたが。。。

 

英語の勉強はそこそこだったものの、喋った経験は皆無に近い状態。(^^;

それでも行けちゃうのは若さだったのかも。。。

 

もちろん、数々の試行錯誤と失敗を繰り返しました。(^^;

留学って、楽しいことばかりじゃないよね、と今は思います。

 

ただその中で、「英語ってほんとに言葉なんだ」と感じた瞬間の

お話を2つほど。

 どちらも"Excuse me." という表現絡みです。

"Excuse me." は、「すみません」「失礼します」と訳されますよね。

excuse は許す、勘弁する、という意味の他に、言い訳をする、と

いう意味もあることをご存知の方も多いと思います。

 

 

その1 

アメリカ人はパーティ好き。

その通りだと思います。

ステイ先の両親は若くで子どもが5人いたので、パーティに

たくさん参加した経験はありませんが、ステイ早々、素敵な

パーティに連れて行ってもらったことがありました。

 

 見知らぬ人たちに次々に紹介されて戸惑いつつも、パーティ

というものに慣れていない物珍しさもあって、とても楽しく

過ごしました。

 

f:id:Marleene:20200323144513j:plain

雰囲気としてはこんな感じ。

 

立食形式のパーティで、 蝶ネクタイのお兄さんたちが給仕をして

くれていました。

 

ある時、その給仕のお兄さんたちが荷物の乗った台車を押して

私たちの側を通り過ぎる時、

"Excuse us."

と云ったのです。

 

私にとって、"Excuse me." は "Excuse me." 以外の表現なんて

あり得ませんでした。

 

そして、気がつきました。

「あ、2人だから us になるのか!」

 

言葉なのだから、柔軟に変化するのは当然なのですが、その瞬間まで

私は英語を言葉だとは分かっていなかった気がします。

 

 

その2

私がステイした地域のコーディネーター(世話役のような人)は、

留学生同士の交流の場を積極的に設けてくれる人でした。(^-^)

 

帰国前の春には、希望する留学生を募りバスを仕立てて

フロリダ州へ旅行したことがありました。

 

f:id:Marleene:20200323153904j:plain

Disney World にも行きました〜。^-^

 

デイトナビーチにあるホテルで、一緒に来た各国からの留学生と

バーベキューをしていた時のこと。

みんなふざけて盛り上がっていて、私が通り抜けようと

"Excuse me."

と云うと、フランス人の男の子が

"No.  You're not excused."

と笑いながら云って、通り道をふさぎました。

 

彼は言葉遊びをしながら、ふざけて云っているのです。

さらに彼は云いました。

"Say a magic word."

これは子どもに云って聞かせるような表現で、「人にものを

頼む時には何て云うのかな?」といった意味です。

 

ホストファミリーの中で、私もこの表現はよく聞いていました。

答えはカンタン。

私が

"Please!"

と云うと、彼はニッコリ笑って

"Sure.  You're excused."

と答えて通してくれました。

 

 

 

そういえば、ホストマザーに叱られた時に、

"No excuses!"

って云われたことがありましたね。。。(^^;

「言い訳はなしよ!」

 と云うことです。(^^;;

ちょっと厳しかったな。。。

 

 

そんなこんなで無事にほぼ1年の留学を終え、帰るころには

日常会話は英語でへっちゃら。。。になっていました。(^-^)

私の人生の中で、一番英語が喋れた時期かも。

 

会話に関してはゼロスタートでのアメリカ留学だったので、

アクセントはバリバリアメリカ中西部訛りです。

 

英語もそうですが、良いことも良くないことも、日本にいたら

経験できなかったことをたくさん経験できたことが何より

だったと思っています。(^-^)

 

アルク #トーキングマラソン 特別お題キャンペーン「わたしと英語」

アルク「トーキングマラソン」×はてなブログ 特別お題キャンペーン
by アルク「トーキングマラソン」